ブログ

歯科矯正は狙った部分だけできるの?


梅田キュア矯正歯科 カウンセリング

「前歯のねじれている部分が気になる……。」「出っ歯が気になる……。」
気になる見た目の部分だけ、歯並びを治したい方もいるのではないでしょうか。歯並びは個人差があり、どのような治療方法が適用になるかは、症状の強さによって異なる場合があります。そこで今回は、狙った部分を歯科矯正できるかについて詳しくご紹介します。


狙った部分だけ矯正ができるの?

前歯の一部分など、気になる部分だけを矯正する「部分矯正」があります。全体的に歯を動かして矯正する「全体矯正」に比べて、治療期間も短く、費用の負担も軽減できます。ただし、部分矯正をするためには、適応している歯並びであることが条件で、軽度の歯並びの不正の方が対象です。歯並びの不正が強い場合には、全体矯正が適用になります。

部分矯正が向いていない・できないケース

・抜歯が必要なケース

歯並びが悪い方は、歯が並ぶスペースが足りずに歯並びの不正になっていることが多く、歯が重なり合っています。抜歯が必要なケースでは、歯を並べるスペースが足りないので、部分矯正の適用範囲ではなく、全体矯正が適用になります。

・出っ歯のケース

出っ歯の原因は、骨格に問題がある場合と、歯の傾きが原因のことがあります。どちらも、並べるスペースを確保して、歯を後ろに下げる必要があるため、部分矯正が適用にならないことが多いです。また、骨格に問題がある場合には、外科手術を併用して矯正治療が必要なこともあります。

・前歯が噛み合っていない「開咬」のケース

開咬は、奥歯で噛んでいるのにも関わらず、前歯が噛み合っていない状態です。奥歯しか噛んでいないので、前歯で食べ物をかみ切りにくく、発音に影響が出る場合もあります。このように、噛み合わせのバランスを含めて治療が必要なケースは、全体的に歯並びを動かす必要があるため、部分矯正ではなく、全体矯正が適用になります。

部分矯正が向いている方

・噛み合わせに問題がない

部分矯正は、前歯の一部分などの見た目の改善をすることはできますが、噛み合わせの改善は対応していません。そのため、噛み合わせに問題がないことが適用の条件になります。

・軽度の歯並びの不正

部分矯正は、前歯のねじれや前歯と前歯の間にすき間が開いているすきっ歯などの軽度な歯並びの不正に対応しています。また、過去に矯正治療をしていて、後戻りしてしまった場合にも、対応することができるでしょう。

・前歯のスペース不足が3ミリ以内

歯が並ぶスペースが足りない場合には、歯と歯の間にやすりをかけてスペースを作る方法があります。この方法は、1歯当たり0.5ミリまでスペースをつくることができます。
そのため、犬歯から犬歯までの前歯の部分は6本あるため、歯を移動するスペースが3ミリ以内のケースは、部分矯正が適用になることが多いでしょう。

部分矯正のメリット

メリット1 費用の負担を軽減できる


部分矯正は、全体矯正に比べて矯正装置をつける部分が少なかったり、マウスピースの枚数が少なかったりします。歯並びの程度やクリニックによって費用が異なる場合がありますが、部分矯正と全体矯正を比較すると、部分矯正の方が費用の負担を軽減できます。

メリット2 治療期間を短縮できる

歯を移動する距離が全体矯正に比べて少ないため、治療期間を短縮することができます。また、その分通院回数を減らすことができるため、手軽にスタートしやすいメリットがあります。

メリット3 痛みが少ない

矯正の痛みは個人差がありますが、矯正装置をつけた時や調整した時に圧迫感や押される感じがある場合があります。その点、部分矯正は歯を動かす距離が少ないので、全体矯正に比べて歯にかかる力が少なく、痛みを軽減できる方法です。

部分矯正のデメリット

デメリット1 噛み合わせのバランスは治せない

部分矯正は、審美的な見た目を改善するために、1部分歯並びを整える治療法です。そのため、噛み合わせの全体的なバランスを整えることは難しくなります。
噛み合わせがアンバランスになって入ると、顎関節に負担がかかったり、一部の歯に強く当たってしまったりします。そのため、噛み合わせのバランスを整えることは大切です。

デメリット2 後戻りする可能性がある

全体的な歯並びを改善する全体矯正の場合、噛み合わせも含めてすべての歯列を矯正します。一方、部分矯正は見た目を改善することを目的にしているので、歯並びが悪くなった根本的な原因は改善されていない場合には、後戻りをしてしまう可能性があります。

デメリット3 歯を動かせる距離や方向に制限がある

部分矯正は、全体的に歯を動かすわけではないので、歯を移動できる範囲が限られています。また、治療する歯と対になって入る部分を動かさないことが多いため、歯を動かす角度を限定しないと噛み合わせが大幅に変わってしまう可能性があるのです。

全体矯正のメリット

・対応できる歯並びが多い

歯を大幅に動かして歯を整える症例でも、全額矯正の場合は対応が可能です。多くの方の不正な歯並びに対応している点がメリットといえます。

・噛み合わせの改善が必要な場合でも対応できる

部分矯正の対応範囲は「前歯」ですが、全体矯正の場合には、奥歯も対応範囲になります。そのため、噛み合わせのバランスが崩れている場合でも、矯正治療で整えることができます。審美的な見た目の改善はもちろん、顎関節症や慢性的な肩こり、首こりなどが噛み合わせのバランスが崩れていることが原因で発生している場合もあります。そのような咬合関連痛に対しても噛み合わせを改善することで、負担の軽減が期待できます。

・抜歯が必要なケースでも対応できる

全体的に歯を動かす場合には、足りないスペースを確保するために「抜歯」も視野に入れます。重度の出っ歯の方は、歯が前に出ていて、口元が盛り上がっている場合があります。抜歯をして、十分なスペースを確保することで、歯を動かすスペースができます。そうすると、口元の盛り上がりも改善できて、歯並びを改善できます。

全体矯正のデメリット

・部分矯正と比較すると治療期間が長い

歯を移動する距離が多いため、その分部分矯正に比べると治療期間は長くなります。

・部分矯正と比較すると治療費用が高い

部分矯正に比べると、全体的に歯を移動するため、治療費用も高くなります。患者さまのお口の状態によって部分矯正か全体矯正になるか診断されます。全体矯正が適用の方が無理に部分矯正をすると、後戻りをする可能性があります。歯並びに合った矯正方法を選択することが大切です。

矯正方法

部分矯正でも全体矯正も矯正方法を選択ができます。

ワイヤー矯正

・表側矯正

歯の表面にブラケットをつけて、ワイヤーを通して適切な力をかけて歯を動かす方法です。以前は、金属の見た目が気になってしまうことがありましたが、矯正中の見た目も考慮して白や透明の審美ブラケットや審美ワイヤーを選択できるようになりました。

・裏側矯正

歯の裏側にブラケット装置をつけて、ワイヤーを通して適切な力をかけて歯を動かす方法です。歯の裏側なので、装置がほとんど見えない特徴があります。

・マウスピース矯正

患者さまのお口に合ったマウスピースを作製して、少しずつ形の違うマウスピースに交換することで歯並びを整える方法です。透明のマウスピースをするため、見た目が分かりにくい特徴があります。また、取り外しができるので、食事や歯磨きを今まで通り行うことができます。

【まとめ】

歯科矯正は、歯並びの状態によっては狙った部分だけ矯正治療ができますが、適用範囲が決められています。噛み合わせのバランスも含めて改善が必要な場合には、全体矯正が必要です。当院では、患者さまのお口に合った矯正方法をご提案いたしますので、歯並びが気になる方はお気軽にご相談ください。

そして歯列矯正に興味がある方、気になっている方はぜひ一度梅田キュア矯正歯科の無料カウンセリングにお越しください。梅田キュア矯正歯科では、患者さまの悩みに寄り添いながら、お一人お一人に合った治療方法を提案させていただきます。無料カウンセリングはWEBまたはお電話にてご予約お承りしております)^o^(
心よりご来院お待ちしております!!

0120-067-600 24時間受付
WEB予約