メニュー

ブログBlog

投稿日:2024/03/06

歯列矯正のブラケット装置 種類別メリットデメリット

歯列矯正とは、歯や顎の骨に力を加えて歯並びを整える治療法です。歯列矯正の方法はひとつではありません。最近では、マウスピース型矯正装置を選択される方も増えていますが、矯正治療というと、歯の表面につけた金属製の装置をイメージする方が多くいらっしゃるでしょう。どの治療法が適しているかは、患者さまの歯並びや治療に対するご要望によって異なります。ここでは、歯の表面に取り付ける装置「ブラケット装置」についてお話しします。


歯列矯正で使用される装置「ブラケット装置」とは?

ブラケット装置を使って行う矯正治療は、「ブラケット矯正」や「ワイヤー矯正」とよばれます。ブラケット装置とは、歯の表面に取り付けられた小さい四角形の装置です。一つ一つが歯の表面に固定されていて、ブラケット装置の溝に矯正用ワイヤーを通して、歯を動かしたい方向に力を加えます。このようにブラケット装置とワイヤーを使用する矯正治療は歴史が古く、多くの症例があります。また、マウスピース型矯正装置を使用した矯正治療よりも、適用できる歯並びが多いのが特徴です。

ブラケット矯正のメリット

ブラケット装置を使った矯正治療には、次のようなメリットがあります。

・症例が多い

ブラケット矯正は古くから行われていて、長い歴史の中でこれまで多くの実績があります。複雑な歯並びでも、ブラケット装置を装着することができれば、歯並びを調整できます。歯列が凸凹になっているケースや、すき間が広いケース、歯の大きさが違うケースなどにも対応可能です。治療後の歯の並びを細かく調整しやすいのもブラケット矯正の特徴の一つです。

・固定式で取り外しの手間が不要

ブラケット装置は歯に固定されます。装着から調整まで、歯科医院にて歯科医師または歯科衛生士が行います。マウスピース型矯正装置のようにご自身で取り外したり管理したりする手間がありません。通院していただく必要はありますが、毎日何度も取り外すのが面倒だという方には、ブラケット矯正がおすすめです。

・ブラケット装置を選ぶことができる

ブラケット装置には、いくつかの種類があります。それぞれに特徴があり、費用も異なります。ご予算や見た目のご希望などを考慮して、適切なものをご提案しますので、どのようなことでもご相談ください。

ブラケット矯正のデメリット

一方、デメリットとされる点や注意していただきたいこともあります。

・装置によっては目立つ

歯の表面にブラケット装置を取り付けた場合、お口を開けたときに目立ちます。白いブラケット装置を選んだり、裏側につけたりすることで、目立つというお悩みは解消されます。

・装置によっては違和感がある

ブラケット装置が24時間取り付けられているため、慣れるまでは違和感を覚える方もいらっしゃいます。ブラケット装置の厚みが気になって、会話や食事に不自由を感じることもありますが、一時的なもので、すぐに慣れる方がほとんどです。

・目立ちにくい装置は費用がかかる

一般的なメタルブラケット装置ではなく、目立ちにくいブラケット装置をお選びになった場合、費用負担が大きくなることがあります。

ブラケット装置の種類について

ブラケット装置には、いくつかの種類があります。それぞれの特徴をご理解いただいた上で、どのブラケット装置を使用するかを検討しましょう。

メタルブラケット装置

金属製のブラケット装置で、多くの方がイメージする種類のものです。ステンレススチールやチタンなどの金属でつくられているので、丈夫で耐久性があります。治療効果が高く、多くの症例に対応可能です。また、費用面での負担も抑えられます。

メリット

・丈夫で耐久性がある
・ほかのブラケット装置とくらべて、費用が抑えられる
・幅広い症例に対応できる

デメリット

・金属なのでお口をあけたときに目立つ
・金属アレルギーの方は使用できない
・粘膜に当たると痛みや違和感が出ることがある

セラミックブラケット装置

セラミックで製作されたブラケット装置です。歯に近い色をしているので、目立ちにくく、治療中の見た目が気になる方に選ばれています。また、飲食物からの着色や歯垢などがつきにくいというセラミック素材の特徴も併せ持ちます。金属を使用していませんので、金属アレルギーの方のご使用も可能です。メタルと比べると、強度は少し低いくらいで、ほぼ同じ程度で、幅広い症例に対応できます。

メリット

・ブラケット装置が目立ちにくい
・金属アレルギーの心配がない
・飲食物による着色のリスクが低い
・ほとんどの症例に対応できる

デメリット

・メタルブラケット装置よりも費用が高い
・強い衝撃が加わると破損することがある
・粘膜にあたって痛みや違和感の原因となることがある

リンガルブラケット装置

歯の裏側(舌側)に取り付けるブラケット装置です。この方法で行う矯正治療は「裏側矯正」「リンガル矯正」とよばれています。表側につけないので、お口を開けたときにブラケット装置が見えることなく、矯正治療をしていることが周囲に気付かれにくいのが特徴です。食事の際も、食べものがはさまるのを気にする必要がありません。唇の裏を傷つける恐れがないため、接触の多いスポーツをする方にもおすすめです。

また、裏側矯正治療では、動きにくい奥歯を固定源として、前歯を動かすことができます。そのため、前歯を引き込みやすく、不正咬合の種類によっては効果的な治療方法です。けれども、裏側矯正を成功させるためには、高度な技術が必要とされています。裏側についていることで、お手入れが難しく、時間がかかったり、装着後しばらくは舌に当
たって話しにくいと感じたりする方もいらっしゃいます。

メリット

・歯の裏側に取り付けるため矯正器具が見えない
・食事の際に食べものがはさまるのを気にしないでいい
・装置の取り外し時に表面のエナメル質が傷つきにくい
・むし歯や歯周病になりにくい
・歯並びによっては治療期間を短縮できる

デメリット

・話しにくいと感じる人もいる
・お手入れが難しい
・費用負担が大きい
・歯並びによっては表側矯正より時間がかかることがある

ブラケット矯正ついては「梅田キュア矯正歯科」にご相談を

矯正治療は治療にかかる期間も長いため、患者さまお一人お一人のライフスタイルやご要望に合うブラケット装置を選ぶことが大切です。目立ちにくいブラケット装置をご希望の方には、「セラミックブラケット装置」や「リンガルブラケット装置」がおすすめです。費用面を重視される場合や、歯並びの状態によっては、「メタルブラケット装置」が適している場合もあるでしょう。
当院では、患者さまのお話をしっかりと聞いた上で、適切なブラケット装置をご提案しますので、まずは、お気軽にご相談ください。固定式ではないマウスピース型矯正装置を使用した矯正治療も行っています。

阪急大阪梅田駅茶屋町出口から徒歩3分。土曜は18時、平日は20時30分まで診療している通いやすい歯医者です。矯正治療は年齢に関係なく行うことができますので、歯並びが気になる方はまずはお気軽にご来院ください。

※診療時間は2024年2月現在。
※マウスピース型矯正は完成薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合が
あります。
※矯正治療は自由診療(保険外診療)のため公的医療保険の適用外となります。

そしてもし受け口や低位舌に悩んでいる方、歯列矯正に興味がある方、気になっている方はぜひ一度梅田キュア矯正歯科の無料カウンセリングにお越しください。梅田キュア矯正歯科では、患者さまの悩みに寄り添いながら、お一人お一人に合った治療方法を提案させていただきます。無料カウンセリングはWEBまたはお電話にてご予約お承りしております(^.^)★☆
心よりご来院お待ちしております!!

« »

カウンセリングのご予約
・各種お問い合わせは

WEBからのご予約はこちら お電話でのお問い合わせ・ご予約・無料カウンセリングはフリーダイヤル0120-067-600

ご予約・カウンセリングの
お申し込みはこちら

※現在感染症対策のため
ご予約が取りづらくなっております。

WEBフォームからお申し込み 電話でお申し込み フリーダイヤル0120-067-600
閉じる