ブログ

調整中に痛みはあるのか


薬

歯列矯正は歯に圧力をかけて動かす治療なので、どうしてもある程度の痛みを伴います。
ほとんどの痛みは矯正が進むに従ってなくなりますが、それを知らずに矯正を始め、突然痛みを感じたら、治療を続けることが不安になったり怖くなったりしてしまいますよね。
ワイヤー矯正とインビザラインなどのマウスピース矯正では、どちらも痛みはあるものの、その種類や頻度に大きな違いがあります。どうして痛みが発生するのか、どんな痛みがいつまで続くのかなどを知っておくことは、矯正方法を選んだり治療を続けるうえでとても大切です。

矯正中に発生する痛み

矯正装置をつけたり、交換したことで起こる痛み

歯に力を加え動かしていくため、歯の周囲にある血管や神経が圧迫され炎症が生じることで痛みとなります。
通常の場合月に一度の頻度で調整を行いますが、調整の度に1日~3日をピークに痛みが生じます。また、その痛みは1週間程かけて引いていくため次の予約日(1ヶ月後)まで痛みが続くわけではありません。一般的に痛みというと、虫歯や擦り傷の際生じる鋭い痛みや筋肉痛などの鈍い痛みなど様々なものがありますが、矯正中に生じる痛みは、「押される感じ」「圧迫される感じ」「ジンジンとしびれる」といった種類の痛みだと表現されることが多く、じわじわ鈍い痛みを感じます。

ものを噛んだり、上下の歯がぶつかったときの痛み

矯正治療中は、食事の際に痛みが生じることもあります。 特に治療開始後の数日間は痛みのほかに違和感を伴うこともあり、慣れるまでは普段の食事が難しいことも。
基本的に硬い食べ物は痛みが生じやすいので、おかきやリンゴ、フランスパン等は避けるのがベターです。 数日間は極力軟らかいものを口にしましょう。

口内炎ができたり、唇や口の中が傷つくことによる痛み

歯を動かす為のブラケットやワイヤーが頬や唇、舌に擦れることで口内炎が出来てしまい痛みを生じることがあります。 この装置の当たる違和感や痛みは【ワックス】を使って頂く事で予防と痛み軽減につなげることが出来ます。 ワックスとは半透明の粘土のようなものです。


矯正中痛みが我慢できない場合

飲んだことのある痛み止め(ドラッグストアなどで手に入るものでOK)を服用しても構いません。また装置が口の中に当たって痛みが生じている場合、専用の透明ワックスを患部へつけることで痛みが緩和されます。もちろん無害なワックスなので、誤って飲み込んでも問題ありません。安心してご利用ください。

ものを噛むときに痛みがある場合

硬いものを噛むと歯に響いて痛みが生じることがあります。お粥、煮物や麺類、豆腐料理など栄養価が高く柔らかいものがおすすめです。
矯正治療に慣れるまでは極力軟らかいものを口にしましょう。

痛みのある期間について

痛みが出る期間には個人差がありますが、矯正の調整をした初日が最も痛む傾向にあります。 その後2~3日痛みが続き、徐々にひいて一週間程度で治まる場合が大半です。 歯の移動が一定になったり痛みへの耐性がついたりするので治療中ずっと痛みが続くわけではありません。ご安心ください。 ただ治療中に痛みや違和感が生じた場合は、いつでもご相談くださいませ。